イタリア人に好きな人ができたり、イタリア人の恋人に対して、
- なんて愛情表現をすればいいのだろうか?
- スラングを覚えて、自分の気持ちを表現したい
といった考えや疑問を持っている方もいらっしゃると思います。
この記事では、イタリアのスラング英語について例文と意味を交えながら紹介していきます。
好きな箇所から読んでみてください。
*マナーモードを解除しないと音声が出なかったりする場合がございます。
*端末によっては出ない場合もございますので、あらかじめご了承くださいませ。
恋人に使えるスラングを紹介するよ!音声もついているから声を聴きながら、理解できるよ!

ぽん太

maru
単語の由来や、どのようなニュアンスで使われるのかについても解説していきます。
タップできる目次
Adoro 「強めの好き」
例文: adoro la amichevole Donna.
意味: 優しい女性が大好きですよ。
例文の音声はこちら↓
アドーロ(Adoro) は、「強めの好き」を意味するイタリア語のスラングです。
一般的に、恋人同士や夫婦の間で使われます。

ぽん太
ちなみに、イタリアの街の壁画には「熟愛する」「熱愛する」という意味の「Ti adoro」という単語が多く壁に刻まれています。
Amore 「愛する人」
例文: Allora l’amore ti ha accecato.
意味: 僕はあなたに恋をしました。
例文の音声はこちら↓
Amore(アモーレ)は、「愛する人」という意味のスラングです。
男性でも女性関係なく、アモーレを使います。

ぽん太
また、Amore e odio(アモーレ・エ・オディオ)には、「切っても切れない関係」という意味で用いられます。
Angelo「天使」
例文: angelo bello.
意味: 天使みたいな女性。
例文の音声はこちら↓
アンジェロ(Angelo)は、イタリア語で「天使」という意味を表します。
自分の恋人などに対して、よく使われます。
Caro/Cara「愛する人」「親愛なる人」
例文: Caro Davis, grazie per la lettera.
意味: 親愛なるデイビスへ、手紙を読んだよ。
例文の音声はこちら↓
Caro(カーロ)、Cara(カーラ)は、イタリア語で「愛する人」や「親愛なる人」という意味で用いられます。
女性から男性に向かって呼びかける際には、「Caro」(カーロ)と言います。
恋人同士でなくても、子供やお隣さん、ペットや友達に対しても使います。
Colpo di fulmine 「ひとめぼれ」
例文: Ed è stato un colpo di fulmine.
意味: それは、一目惚れでした。
例文の音声はこちら↓
Colpo di fulmine(コンポ・ディ・フルミネ)は、イタリア語で「ひとめぼれ」といった意味。
言葉の由来は、Colpo(コンポ)は、一撃や一発という意味であり、fulmine(フルミネ)は(稲妻、雷)といった意味を表します。
そこから、「雷が心に直撃した」という意味で解釈され始めて、ひとめぼれという意味になりました。
cucciolo「子犬ちゃん」
例文: Vieni cucciolo.
意味: おいで子犬ちゃん。
例文の音声はこちら↓
cucciolo(クッチョラ)は、「子犬」という意味を表すイタリア語。
子犬のように、ジャレ合うカップル同士で用いられる表現です。
Cuore mio 「私の心臓」
例文: sei sempre nel cuore mio.
意味: 君はいつも私の心の中にいるよ。
例文の音声はこちら↓
クオーレ ミオ(Cuore mio)は、イタリア語で「私の心臓」という意味。
それだけ、大切な存在が常にそばにいてくれるといったような表現をします。
タイタニックの主題歌としても使われています。
イタリア人は、ロマンチックだね!

ぽん太
Da morire「死ぬほど好き」
例文: La Mario mi piace da morire.
意味: 私は、マリオが死ぬほど好き。
例文の音声はこちらです↓
Da morire(ダ・モリーレ)は、「死ぬほど〜」という意味のイタリア語。
イタリア人の多くは、恋人や夫婦間の中で「Mi piace da morire」(ピアーチェ ダ モリーレ)「あなたのことが死ぬほど好き」という単語を使います。
Dolce「優しい女性」
例文: lei very dolce.
意味: 彼女はとても優しい女性だ。
例文の音声はこちらです↓
Dolcezza(ドルス)は、「癒し系の女性」を表す言葉として用いられます。
「甘い」を意味するDolcezza(ドルチェッザ)という単語が由来となって使われています。

maru
そこから、お菓子のように甘いという女性に対して用いられるようになりました。
Mi piace da impazzire 「ひとときも辛抱することが出来ないくらい好きな気持ち」
例文: Mi piace da impazzire donna snella.
意味: 私はスレンダーな女性が好き。
例文の音声はこちらです↓
ミ ピアーチェ ダ インパッツィーレ (Mi piace da impazzire)「ひとときも辛抱することが出来ないくらい好きな気持ち」という意味を表すイタリア語です。
Mi piace da matti 「熱狂的にハマっている気持ち」
例文: mi piace da matti musiche.
意味: クレイジーな音楽が好き。
例文の音声はこちらです↓
ミ ピアーチェ ダ マッティ(Mi piace da matti)熱狂的にハマっている気持ちを表すイタリア語。
狂ったという意味である「Matto」(マット)を用いて、狂っちゃうほど相手が好きだと気持ちを表すことができます。
Pazzo 「気が狂う」「好きでたまらない」
例文: pazzo di te.
意味: あなたに夢中。
例文の音声はこちらです↓
Pazzo(パッツォ)は、「気が狂う」くらい相手のことが好きという意味を表すイタリア語です。
「好きでたまらない」という熱い気持ちを伝えるときも用いられます。
Baci 「キス」
例文: maria dice che vuole più baci
意味: マリアはもっとキスが欲しい
例文の音声はこちらです↓
Baci(バッチ)は、「キス」を意味するイタリア語です。
カップルや恋人間でキスが欲しい時やおねだりする時に使われます。
Tesoro 「宝物」
例文: sei il mio tesoro.
意味: 私の宝物です。
例文の音声はこちらです↓
Tesoro(テソーロ)は、「宝物」という意味で用いられます。
Troppo「好き過ぎる感情を表す」
例文: Questo flower è troppo bello.
意味: この花はとても美しい。
例文の音声はこちらです↓
「Troppo」(トロッポ)は、イタリア語で(〜過ぎる)(とても)などの意味。
英語の「Too」と同じような使われ方をします。
恋人や夫婦間以外でも、好きなものや植物、ペットや食べ物に対しても使われます。
まとめ|恋人の使うイタリア語を使って、距離を縮めよう!

イタリアには、恋人に対して使う多くのスラングがあることをご紹介しました。
言葉の由来や意味をきちんと理解して、使うことが大切です。
イタリアのスラングを使うことで大切なことは以下の3つです。
- 恥ずかしがらずに、気持ちを伝える
- 由来や発音を捉えて、スムーズに話せるようにする
上記のような点に踏まえれば、好きな人や気になっている人、恋人に対してうまく自分の気持ちを表現することができます。

maru
最後まで読んでいただきありがとうございます。